ストレッチ
毎日10分ストレッチ
からだにうるおい こころにゆとりを
ストレッチを+10分(プラス・テン)
運動やストレス等で、身体に緊張と疲労が蓄積することがあります。一日10分ストレッチを行うことで、からだのゆがみを調整し、ロコモティブシンドロームや腰痛、肩こり、ひざ関節痛の予防、改善効果が望めます。また、こころをリラックスさせましょう。
※ストレッチは、ゆっくり、息を止めずに無理をせず行いましょう。
ストレッチでしなやかな身体を!
- ストレッチは、筋肉をリラックスさせることでからだの歪み、ロコモティブシンドロームの予防、改善にも効果があります。
- 毎日のストレッチは「こころにゆとり」もあたえます。
- 2018.12.0311月9日 中播磨給食施設協議会「介護予防の極意」内田 勇人 氏
- 2018.10.049月12日 JA兵庫西女性会リーダー研修 「プラステンエクササイズ」 竹内 尚美 氏
- 2018.09.27「健康づくり情報・基礎知識」を追加!!
- 2018.09.068月27日 特定非営利活動法人消費者協会宝塚 「夏休み子ども消費者教室」中戸 春美 氏
- 2018.06.014月27日 丹波市いずみ会 「健康寿命日本一を目指して~今より身体を動かす習慣を持とう~」 竹内 尚美 氏
- 2018.03.02健康ひょうご21県民運動阪神北会議フォローアップ研修会「健康体操講座」
- 2015.01.29身体活動基準、身体活動指針の改定(厚労省/2013年3月18日)