人口あたりのラーメン店の数が多い地域ほど、脳卒中による死亡率が高い!!

発信日:2019/11/21

 自治医科大のグループがまとめ、英国の栄養学雑誌(Nutrition Journal)で発表した報告。
 検索サイト「iタウンページ」に登録されている「ラーメン店」、「ファストフード店」、「フランス及びイタリア料理店」、「うどん及びそば店」の数を都道府県ごとに分類。性、年齢を調整したうえで、人口ごとの店数と、2017年の厚生労働省の各都道府県の性、年齢を調整した脳卒中死亡率と急性心筋梗塞死亡率の統計データを用い比較。
 結果、ラーメン店の多い東北地方(特に日本海に隣接する地域)、関東北部、九州南部の脳卒中死亡率が高いことがわかった(上図参照)。ラーメン店数と急性心筋梗塞による死亡率との間に相関関係はなかった。
 報告者らは、ラーメンの消費はラーメン店に限定されているわけではないなどの問題はあるが、ラーメンは、炭水化物と塩分が高いため、脳卒中による死亡のリスクを高める可能性があるとまとめている。

メニューに戻る