みっきぃ☆いきいき体操/三木市①

h

対象

 60歳以上の方(主に高齢者)(三木市にお住まいの方)

体操グループの特色

○地域の公民館、三木市立のデイサービスセンターや公民館などを拠点に、75カ所、約1,500人が体操を実施しています。(平成26年12月時点)
○1グループ5~30人くらいで、65歳以上の高齢者が全体の9割を占めています。

体操の目的・効果

○「歩く」「立つ」「座る」などの日常生活に必要な筋力、体の動き、バランスを身につけることで、生活動作の改善を目指しています。
○ロコモティブシンドロームの予防や転倒予防に役立ちます。

体操の実施状況

 週1回又は週2回の体操を推奨しています。

体操が生まれた背景

 高齢者にとって「自分の身体を自分で支える力」を保つことが、QOLの維持につながることから、筋力トレーニングを採用しました。
 地域の身近な場に集い定期的に体操を行うことで、筋力の維持向上と、人の輪と和をつくる地域づくりを目指しています。

メッセージ

「みっきぃ☆いきいき体操」で、元気の輪を広げよう!

 「みっきぃ☆いきいき体操」は、体操の良さを実感した方が啓発の担い手となり広がりました。自主教室の継続年数が5年以上の教室が、40団体あります。

 体操以外に、茶話会や食事会、日帰り旅行を計画するなど、楽しみながら教室を運営されています。入院や手術を経験した方が、 医師から回復が早いとほめられた” “看護師さんにびっくりされた など笑顔で報告してくださることがあり、『継続は筋力なり』ということを教えていただいています。

 三木市のホームページでも、体操のパンフレットなどを閲覧できますので、ぜひご覧ください!

 

☆みっきぃ☆いきいき体操のポイント☆

からだの状態に応じて、基本バージョン(立位)と低強度バージョン(座位)を選択して行うことができます。骨盤底筋体操もあります。

 

◇みっきぃ☆いきいき体操(基本編)の収録内容◇

  1. 体操をするときの注意点
  2. ストレッチ体操
  3. みっきぃ☆いきいき体操注意点
  4. らくらくコース
  5. いきいきコース+骨盤底筋体操
  6. おもりについて

体操のお問い合わせ先

三木市 健康福祉部 介護保険課
TEL: 0794-82-2000(内)2349
E-mail: kaigo@city.miki.lg.jp

URL

三木市(みっきぃ☆いきいき体操のページ)
https://www.city.miki.lg.jp/soshiki/30/2764.html

ポータルサイト内(「みっきぃ☆健脚体操/三木市②」のページ)
http://www.kenko-hyogo21.jp/wp/health/kenkou-taisou/236/

ポータルサイト内(「みっきぃ☆にこにこ体操/三木市③」のページ)
http://www.kenko-hyogo21.jp/wp/health/kenkou-taisou/237/

YouTube動画

1.体操をするときの注意点

2.ストレッチ体操

3.みっきぃ☆いきいき体操注意点

4.らくらくコース(体操1~4)

5.いきいきコース(体操5~8)、骨盤底筋体操

6.おもりについて