東播磨会議

明石市・加古川市・高砂市・稲美町・播磨町

 健康ひょうご21県民運動は、個人の努力と合わせて社会全体で健康づくりを支援するため、参画団体や健康づくり推進員とともに県民全体で取り組む運動として今年度で22年目を迎えた。
 東播磨会議では、「健康チェック」を健康づくりの基盤とし、「からだの健康」「歯及び口腔の健康」「こころの健康」「健康危機における健康確保対策」を重点活動目標に、「食の健康」「アルコール対策」「たばこ対策」を活動目標に掲げ、「ひょうご健康づくり県民行動指標」にそって、それぞれの分野における一層の取り組みを促進し、生活習慣の改善や見直しを通じた健康づくり運動を展開していく。
 参画団体においては、「健康ひょうご21県民運動東播磨会議」の重点活動目標及び活動目標に沿って、健やかな生活習慣の定着に向け知識の普及、実践に取り組むとともに、団体の特性を生かした目標を設定し、積極的な県民運動の展開を図る。
 また、健診や検診の受診控えや外出自粛による身体活動の低下、人との交流機会の減少等によるメンタル不調等、コロナ禍における健康課題も踏まえた運動を推進するとともに、実施の際には、時勢を受けて実施形式等を臨機応変に対応する。

web-e-harima

健康づくりの基盤

「健康チェック」

重点活動目標

「からだの健康」
「歯及び口腔の健康」
「こころの健康」
「健康危機における健康確保対策」

活動目標

「食の健康」
「アルコール対策」
「たばこ対策」

所在地

東播磨支部(加古川健康福祉事務所内)

〒675-0066 加古川市加古川町寺家町97-1 079-422-0003


  • 関連情報