姫路市公民館(城巽・城の西・城乾) 教養講座
| 活動名 | 姫路市公民館(城巽・城の西・城乾) 教養講座 |
|---|---|
| 団体名 | 姫路市公衆衛生委員協議会 |
| 地域(支部)名 | 中播磨 |
| 推進員名(ニックネーム) | 中島 滋孝 |
| 実施日(開始日) | 2020/05/30 |
| 実施日(終了日) | 2020/10/16 |
| 実施回数 | 3回 |
| 対象人数 | 20人 |
| 内容 | 〇5月30日 城巽公民館 「認知症を学び地域で支えよう」 ①認知症の基礎知識(認知症とは、症状は、早期診断や治療の重要性) ②認知症の方の対応と家族の支援 〇7月30日 城の西公民館 「災害時の心のケア」 災害時の心理、ストレス反応を学びながら受講者と共に心のケアを実践する 〇10月16日 城乾公民館 「災害時の心のケア」 災害時の心理、ストレス反応を学びながら受講者と共に心のケアを実践する |
| 行動指標項目 |
からだの健康, こころの健康, 健康危機における健康確保対策
|
| 実施対象区分 | 地域住民への普及・啓発 |
| その他 ・気をつけた点 ・うまくいったポイント ・今後広く県民に発信していきたいこと ・他の推進員へのメッセージ ・今後の活動など |
各教養講座の詳細は「公民館だより」をご覧ください。 各講座とも定員は20名となっております。 |
