養父支部ボランティア交流のつどい
| 事業名 | 養父支部ボランティア交流のつどい | 
|---|---|
| 団体名 | 養父市社会福祉協議会 養父支部 | 
| 地域(支部)名 | 但馬 | 
| 実施日(開始日) | 2022/06/29 | 
| 実施日(終了日) | 2022/06/29 | 
| 実施場所 | 養父公民館他産業就業室 | 
| 実施件数 | 1回 | 
| 対象者 | ボランティア活動者・一般市民 | 
| 参加人数 | 32人 | 
| 内容 | 養父市養父地域で活動するボランティア及びボランティアに関心を持つ人たちが一堂につどい、研修、情報交換、交流を行うことで、ボランティア活動の活性化を図った。 「コロナ禍におけるボランティア活動」と題した講演を聴き、その後、養父市役所介護保険課職員から「こけない体づくり」のテーマで健康体操の指導を受けた。 | 
| 事業内容 | 講演会・研修会・セミナー 
 | 
| 行動指標項目 | からだの健康 
 | 
| 開催区分 | 主催 | 
| その他 ・気をつけた点 ・うまくいったポイント ・今後広く県民に発信していきたいこと ・今後の活動など | ・コロナ禍により、2年間開催できておらず、3年ぶりの実施となった。 ・久しぶりに、多くのボランティアが集まることができ、情報交換や交流の貴重な機会となった。 ・ボランティア活動が、周囲にも、そして自身にも、心身の健康に資すること、また、コロナ禍でも、つながりを切らないボランティア活動の大切さについて学ぶことができた。 | 
| 画像(実施風景等) | 
 
 | 
 





