健康マイプラン実践講座(北播磨会議)
2017/10/18
| 講座日 | 平成29年8月31日(木) | 
| 団体名 | 三木市いずみ会 | 
| 講 師 | 菅原 正 氏(管理栄養士) | 
| 分 野 | 食 | 
飾り切りはとても参考になり、野菜嫌いの子どもも、これなら食べられるのではと思いました。活動の際に、教えていただいたメニューを対象者にあわせてアレンジし、今後の普及につなげたいと思います。

| 講座日 | 平成29年9月4日(月) | 
| 団体名 | 兵庫県理容生活衛生同業組合 社支部 | 
| 講 師 | 森下 伸也 氏(関西大学教授、日本笑い学会会長) | 
| 分 野 | こころ | 
「笑いは百薬の長」と題してお話いただきました。「笑いは無料」で健康になれるので、ぜひ利用したいと思います。

| 開催日 | 平成29年9月5日(火) | 
| 団体名 | 加東市いずみ会 | 
| 講 師 | 石田 ひとみ 氏(運動指導員) | 
| 分 野 | からだ(運動) | 
無理なく楽しく身体を動かすことができました。タオルを使って手軽に行うことができ、家でもしっかり筋肉をつけたいと思います。

