阪神北会議

伊丹市・宝塚市・川西市・三田市・猪名川町

 

 令和7年度の阪神北会議は、重点目標とは別に活動目標の5項目を推進する。

①食の健康:ごはん、大豆、減塩に焦点をあてた推進活動

②たばこ対策:たばことCOPDの資材をフォローアップ研修会で配布し啓発する

③アルコール対策:生活習慣病のリスクなど正しい知識の普及を図る

④歯及び口腔の健康:歯と口の健康サポーターによる啓発活動を推進する

⑤こころの健康づくり:健康マイプラン実践講座の推進による啓発活動

 

web-n_hanshin

重点目標

*フォローアップ研修会で重点目標の2テーマを取り入れた講演会を開催する。

1.「からだの健康」

 メタボリックシンドローム、フレイルの原因である「ロコモコティブシンドローム」「サルコペニア」などの予防を図るための活動を行う。

2.「健康危機における健康確保対策」

 いつ起こるかわからない災害への心構えを持ち、健康危機における健康確保対策を推進する。

 

活動目標

「食の健康」

「たばこ対策」

「アルコール対策」

「歯及び口腔の健康」

「こころの健康づくり」

 

 

所在地

阪神北支部(宝塚健康福祉事務所内)

〒665-0032 宝塚市東洋町2-5 0797-62-7308


  • 関連情報