但馬会議
豊岡市・朝来市・養父市・香美町・新温泉町
活動目標
生活習慣病予防をはじめとする健康づくりを推進するため、体重や血圧測定、食欲や排便状態等、毎日のセルフチェックとともに健康ひょうご21県民運動ポータルサイトで公開している「ひょうご健康づくりチェックツール」の利用による健康マイプランの実践、媒体等を活用し、他事業と連携した啓発の場を確保し、定期的な健康診断受診や専門家によるアドバイスの活用の勧めなどを通して、一人ひとりの健康状態に基づいたセルフケアにつながる「健康チェック」習慣の普及と定着を促進する。
但馬会議における健康づくりの基盤を「健康チェック」とし、平成30年度は「からだの健康」、「食の健康」、「こころの健康」を重点目標とするとともに、「たばこ対策」、「アルコール対策」、「歯・口腔の健康」、「健康危機における健康確保対策」を活動目標に掲げ、それぞれの実践に取り組みます。
(1)重点活動目標
①「からだの健康」
自動車の利用が多く、身体を動かす機会が少ない地域であることから、メタボリックシンドロームとロコモティブシンドロームの予防を目指し、研修会等の開催を通じて地域の「健康体操」や、手軽に取り組める健康体操として平成29年度に参画団体や推進員等へ配布した「+10分(プラス・テン)エクササイズVer2.0」DVDを効果的に活用し、「今より10分多く毎日からだを動かす+10分(プラス・テン)」を普及し、運動習慣の定着を図ります。また、健康ひょうご21県民運動但馬会議総会においては、近年注目されている「フレイル(虚弱)」についての講演を実施し、からだの健康に関する情報を提供します。
②「食の健康」
「ごはん」「大豆」「減塩」に焦点をあてた「ひょうご“食の健康”運動」を引き続き推進するため、食の健康運動リーダーによる実践活動の展開、「大豆のうた」の普及、食の健康協力店の周知や利用促進をります。さらに、働き盛り世代の健康に留意した食育を推進します。
③「こころの健康」
だれもが生涯にわたって心穏やかで充実した生活が送れるよう、こころの不調に早めに気づき対応できるセルフチェックと早期の相談等の普及啓発に努め、社会からの孤立防止や生きがいづくりを促進するなどこころの健康づくりを推進します。
(2)活動目標
①「たばこ対策」
広報媒体や会議、イベント等を通じて、妊産婦や子ども等への喫煙の防止の啓発、喫煙の影響が大きいほどCOPD(慢性閉塞性肺疾患)やたばこの発がん性に関する正しい知識の普及を図るなど、たばこ対策を推進する。ポータルサイトにおいても、世界禁煙デー、日本の禁煙習慣等のアクセスが多数であることから、ポスター展示や媒体による啓発を行います。
②「アルコール対策」
啓発資材の配布等により、生活習慣病のリスクを高める量や飲み方、妊産婦と未成年の飲酒防止について正しい知識の普及を図ります。
③「歯・口腔の健康」
歯・口腔の健康づくりの普及啓発等を行う8020運動推進員を養成・委嘱するとともに、セルフケアや「かかりつけ歯科医」を持ち定期的に歯科受診をすることの重要性など、オーラルフレイル対策による全身のフレイル予防も踏まえた、歯・口腔の健康について研修会の開催や啓発資材の配布等を行います。
④「健康危機における健康確保対策」
いつ起こるかわからない災害への心構えを持ち、個人の心身の状態に即した食料、飲料水の備蓄、服用薬の管理等をすすめる。また食中毒や感染症を予防するための知識や行動について普及啓発に努め、健康危機における健康確保対策を推進します。
所在地
但馬支部(豊岡健康福祉事務所内)
〒668-0025 豊岡市幸町7-11 0796-23-1001
- 2018.12.1312月5日 平成30年度健康づくり推進員フォローアップ研修会(但馬会議)実施報告(終了しました)
- 2018.12.0411月22日 生活協同組合コープこうべ第7地区活動本部豊岡事務所 「歌って元気 歌って脳トレーニング」宮脇 由美 氏
- 2018.10.2510月14日 出合校区協議会 健康体操「健康長寿の秘訣は 笑い ふれあい 運動習慣」 小西 晶子 氏
- 2018.08.288月7日 但馬杜氏組合 「からだを動かす習慣が健康長寿の秘訣 ~からだと血管の品質管理が 健康をつくる~」 小西 晶子 氏
- 2018.08.207月19日 たじまJA女性会 「歌って元気 歌って脳トレーニング」 宮脇 由美 氏
- 2018.08.067月19日 たじまJA女性会 「歌って元気 歌って脳トレーニング」 宮脇 由美 氏
- 2018.07.09平成30年度健康ひょうご21県民運動但馬会議総会・特別講演(終了しました)
- 2018.05.29健康マイプラン実践講座(但馬会議)
- 2018.05.285月7日 南但いずみ会 「仲間とともに生涯健康・生涯現役をめざして~チェアー体操で楽しく、元気アップ!能力アップ!~」小西 晶子氏
- 2018.05.154月26日 兵庫県愛育連合会但馬ブロック 宮脇 由美 氏
- 2018.02.21健康マイプラン実践講座(但馬会議)
- 2018.01.23健康マイプラン実践講座(但馬会議)
- 2017.12.26平成29年度第2回健康づくり推進員フォローアップ研修会(但馬会議)実施報告
- 2017.10.04健康マイプラン実践講座(但馬会議)
- 2017.08.30健康マイプラン実践講座(但馬会議)
- 2017.07.05平成29年度健康ひょうご21県民運動但馬会議総会・特別講演開催報告(終了しました)
- 2017.05.18健康マイプラン実践講座(但馬会議)
- 2017.02.14但馬会議 参画団体活動紹介
- 2017.02.14健康マイプラン実践講座(但馬会議)
- 2016.12.13第2回健康づくり推進員フォローアップ研修会(但馬会議)開催報告
- 2016.12.13健康マイプラン実践講座(但馬会議)
- 2016.08.29健康マイプラン実践講座(但馬会議)
- 2016.07.29健康マイプラン実践講座(但馬会議)
- 2016.07.11平成28年度健康ひょうご21県民運動但馬会議総会開催報告(終了しました)
- 2016.06.15健康マイプラン実践講座(但馬会議)
- 2016.05.17健康マイプラン実践講座(但馬会議)
- 2016.01.15健康マイプラン実践講座(但馬会議)
- 2016.01.07平成27年度 元気なからだをつくろう!巡回食育コンサート(養父市)
- 2015.08.26平成27年度健康ひょうご21県民運動但馬会議総会開催報告
- 2015.07.30健康マイプラン実践講座(但馬会議)
- 2015.01.09平成26年度 第1回巡回食育コンサート(豊岡市)